〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-5-10 フォーリアヴェルデ601
青葉台駅から徒歩3分 近隣にパーキング多数あり

営業時間
平日 9:30~21:00
土曜 9::00~21:00
野球指導のため変更有
祝日(不定休)
  定休日  
日曜

お気軽にご予約・お問合せください

045-883-3406

☆鍼灸の出来る整体院☆

暑い時の入浴方法

暑いからと言ってシャワーのみでは肩こり、腰痛や疲れがが取れません。

また、外が暑く、室内では冷房がかかっていた体温調整に力が必要で、自律神経の乱れも出てきます。

暑い時こそしっかり入浴して疲れを取ってリラックスしましょう!

暑い時期に適した入浴方法について、以下のポイントを参考にしてください。

1. ぬるめのお湯を使用する

お湯の温度は38~40℃程度が適切です。あまり熱いお湯は体を疲れさせる原因になるため、ぬるめのお湯でリラックスしましょう。

2. 入浴時間を短めに

長時間の入浴は体温を上げ過ぎる可能性があります。15~20分程度が目安です。必要以上に長く入らないようにしましょう。

3. 半身浴を試す

全身をお湯に浸けるのではなく、腰までの半身浴を試してみてください。これにより体温の上昇を抑えつつ、リラックス効果を得ることができます。

 

4. 水風呂やシャワーを併用する

お湯から上がった後、軽く水で体を流すか、ぬるめのシャワーを浴びることで体を冷やすことができます。水風呂に短時間入るのも効果的です。

5. 入浴後のケア

入浴後は水分補給をしっかり行い、扇風機やエアコンを利用して体を冷やしましょう。また、保湿クリームを使用して肌の乾燥を防ぐことも大切です。

6. アロマオイルや入浴剤を使う

リラックス効果のあるアロマオイルや清涼感のある入浴剤を使うことで、夏の入浴がより快適になります。例えば、ペパーミントやユーカリのオイルは涼感を感じさせてくれます。

7. タイミングを考える

一日の中で最も暑さを感じない時間帯、例えば朝早くや夜遅くに入浴するのも良いでしょう。暑い時間帯を避けることで、入浴中も快適に過ごせます。

これらの方法を試して、夏の暑い時期でも快適な入浴時間を楽しんでください。

当院では、鍼灸やドライヘッドスパで自律神経の調整も可能です。お困りの方はご連絡ください。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
045-883-3406
営業時間
平日 9:30~21:00
(火・金17:30~21:00) 
土曜 9:00~21:00
(野球指導のため変更になる場合あり)
祝日(不定休)
定休日
日曜
LINE公式アカウント
https://lin.ee/3joYbaO

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

045-883-3406

<営業時間>
平日9:30~21:00
(金16:30~21:00)
土曜 9:00~21:00(野球指導のため変更になる場合あり)
祝日(不定休)
※日曜は除く

施術中・往診中は電話に出れませんので、留守電にメッセージお願い致します。
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

くつろぎ鍼灸整体院

住所

〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台2-5-10
フォーリアヴェルデ601

アクセス

青葉台駅から徒歩1分
近隣にパーキング多数あり

営業時間

平日 9:30~21:00
(金16:30~21:00)
土曜 15:00~21:00(変更になる場合あり)
祝日(不定休)

定休日

日曜