〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-5-10 フォーリアヴェルデ601
青葉台駅から徒歩3分 近隣にパーキング多数あり

営業時間
平日 9:30~21:00
土曜 9::00~21:00
野球指導のため変更有
祝日(不定休)
  定休日  
日曜

お気軽にご予約・お問合せください

045-883-3406

☆鍼灸の出来る整体院☆

冷房病について

冷房病について

冷房病は、長時間冷房の効いた環境にいることで引き起こされる体調不良を指します。冷房病の症状は多岐にわたり、一般的には以下のようなものがあります:

  1. 冷え性: 手足の冷えや体全体の寒さを感じる。
  2. 倦怠感: 全身のだるさや疲れを感じる。
  3. 頭痛: 頭痛や頭重感が続く。
  4. 肩こり: 冷房の風が直接当たることによる肩や首のこり。
  5. 消化不良: 胃腸の働きが低下し、食欲不振や便秘、下痢が起こることがある。
  6. 不眠: 体温調節がうまくいかず、眠りが浅くなる。

 

冷房病は、冷房による体温の急激な変化や湿度の低下、長時間同じ姿勢でいることなどが原因とされています。また、冷房が効いた室内と暑い外気との間を頻繁に行き来することで、自律神経が乱れやすくなり、体調不良を引き起こすこともあります。

冷房病解消方法

画像の説明を入力してください

冷房病には鍼灸が有効

鍼灸は、冷房病の症状を緩和するための効果的な治療法として知られています。その理由は以下の通りです:

  1. 自律神経の調整:

    • 鍼灸治療は、自律神経のバランスを整えるのに役立ちます。これにより、冷房による急激な温度変化に体が適応しやすくなり、冷房病の症状が軽減されます。
  2. 血行促進:

    • 鍼や灸を使った刺激は、血行を促進し、体の冷えを改善します。これにより、冷え性や肩こりなどの症状が緩和されます。
  3. 筋肉の緩和:

    • 鍼灸治療は、筋肉の緊張をほぐし、肩こりや頭痛を軽減します。冷房の風による筋肉のこりを解消する効果があります。
  4. 消化器系の改善:

    • 特定の経穴(つぼ)を刺激することで、胃腸の働きを活性化し、消化不良や食欲不振の改善に役立ちます。
  5. リラックス効果:

    • 鍼灸治療はリラックス効果があり、ストレスを軽減します。これにより、冷房病による不眠や精神的な不調の改善が期待できます。

これらの理由から、鍼灸は冷房病の症状を緩和し、体調を整えるのに有効な治療法とされています。

 
 

冷房病の施術

画像の説明を入力してください

当院の冷房病に対する施術を紹介します。

  1. 整体で全身の血行を良くします。

    • 冷房で冷えた身体に対して、凝りをほぐし全身の血行が良くなるようにします。
  2. 鍼灸施術

    • 鍼灸を使い、凝りが酷い部位をほぐし、血行をよくし、冷房によって乱れた自律神経に対して頭の鍼、免疫UPのツボ(腕・下肢・お腹・胃腸)に対して施術いたします。
  3. 姿勢改善

    • 長時間同じ姿勢で冷房にあたって悪くなった姿勢を正します。凝り固まった筋肉をほぐし、ストレッチで正しい姿勢を作ります。可能な方は骨の歪みを矯正(ボキボキなる事があります)も致します。
  4. 頭のマッサージ

    • リラックス目的で頭をゆったりほぐし自律神経の調整をし、李タックス出来る身体に致します。また、睡眠の質をあげる効果もあります。

お気軽にご予約・お問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら
045-883-3406
営業時間
平日 9:30~21:00
(火・金17:30~21:00) 
土曜 9:00~21:00
(野球指導のため変更になる場合あり)
祝日(不定休)
定休日
日曜
LINE公式アカウント
https://lin.ee/3joYbaO

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

045-883-3406

<営業時間>
平日9:30~21:00
(金16:30~21:00)
土曜 9:00~21:00(野球指導のため変更になる場合あり)
祝日(不定休)
※日曜は除く

施術中・往診中は電話に出れませんので、留守電にメッセージお願い致します。
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

くつろぎ鍼灸整体院

住所

〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台2-5-10
フォーリアヴェルデ601

アクセス

青葉台駅から徒歩1分
近隣にパーキング多数あり

営業時間

平日 9:30~21:00
(金16:30~21:00)
土曜 15:00~21:00(変更になる場合あり)
祝日(不定休)

定休日

日曜